生存報告

主に情報セキュリティ関連のエントリをたまに書いて、存命であることを報告するページ。

EVO 3D(ISW12HT)でBluetoothキーボードを試した

先日、Android用にBluetoothキーボードを買った。
用途は、外で打ち合わせ時にメモしたいときに使う予定。*1


買う前に動作情報を調べたが、僕が買ったキーボードについてはあまり情報がなかったので検証結果をまとめておく。
これから買う方の参考になればありがたい。

確認環境


対象機器を配置したときの様子。

検証内容

  1. そもそも使えるのか?
  2. キーボード配列(英字配列、日本語配列)がどう認識されるか?
  3. ローマ字入力は問題なく使えるか?
  4. 縦置き、横置きともに問題なく使えるか?
  5. その他、気づいた点(入力時の注意事項など)はあるか?

検証結果

そもそも使えるのか?

問題なく使用できた。
キーボードの電源を入れて、EVO 3DのBluetoothを有効にして機器検索、表示されたパスコードをキーボードから入力で使用可能になった。

キーボード配列(英字配列、日本語配列)がどう認識されるか?

キーボードは英字配列になった。
(記号は印字通りに出ない。「@」=「Shift+2」など)

ローマ字入力は問題なく使えるか?&縦置き、横置きともに問題なく使えるか?

ローマ字入力と縦置き・横置きの結果は以下のとおり。

入力方法\画面の向き 縦置き 横置き
iWnn IME
Google日本語入力Beta ×

横置きだと問題ない。Google日本語入力Betaで縦置きは実用に耐えない。
キーボードの文字のところを順に入力(12345〜〜、qwerty〜〜)していくとこうなった。法則がよくわからん。かな入力の印字とも異なる。

あかさたなはまやらわー=
むりすめ「れゆてへみ
きもしせちつにぬねう’¥
ろるけ」くふひ。.ん

Simeji、ATOKは使っていないので未検証。

その他、気づいた点(入力時の注意事項など)はあるか?

気づいた点をつらつらと。

  • iWnn IMEでは、日本語入力切り替えはShift+Space。
  • Google日本語入力では、画面上で日本語入力切り替え操作が必要。ただ日本語入力時でもShiftを押しながらアルファベット入力が可能。
  • 記号は日本語入力時だと全角になる。
  • CapsLockは利かない模様。
  • F3でTELの画面、F4で画面が消える(電源ボタンと同じ)、Homeキーでホーム画面、Endキーで画面が消える


あとはキーボードの感想でも。
キーボードは薄型ながら打ちやすかった。さすがハードウェアに定評のあるMicrosoft
あとサイズ的にピッタリのケースがないが、ダイソーのA4ワイドソフトケースが横幅ぴったり(縦は余る)なのでこれに入れている。


ELECOMやBUFFALOからもBluetoothキーボードが出ており、店頭でいろいろ試し打ちしたが、Microsoftのが断然打ちやすく感じた。サイズの大きさが気にならなければ、こちらがおすすめ。

*1:でも、そんな機会は直近では無い

*2:「L4L-00001」はビジネス向けモデル。コンシューマ向けモデル「T4L-00028」もモノは同じとの情報あり。L4L-00001の方が包装が簡素で、価格も1,000円くらい安い。